セブンミールの口コミや評判

 最終更新日:2022/12/22

セブンミールの画像

セブンミール
会社名:株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
住所:東京都千代田区二番町8番地8
TEL:0120-736-055(サービスセンター)

セブンイレブンが展開するセブンミールをご存知でしょうか?いつもの食事が手軽にバランスよくなり、食卓の豊かさが実現します。食事以外にも、季節の商品やスイーツなど、少し豪華な食事も楽しめます。今回は、そんな食卓を彩り豊かにしてくれるセブンイレブンのセブンミールを見ていきます。

超便利なセブンイレブンの宅配サービス

普段の食事で変えたいと思うことはありませんか?マンネリ化したおかずや、塩分に配慮した食事、カロリー計算された食事など、食事に関して気になっていることがあるでしょう。そんな多くの人の声に答えたのが、セブンミールです。

セブンミールのおかずは1品からネット注文でき、セブンイレブンで簡単に受け取ることができます。なかなか1品から注文できるというシステムは見ませんが、セブンミールは店舗での受け取りというシステムを活用し、1品注文を可能にしています。

また、店舗受け取りのよい点として、送料が無料という点があります。そのうえ、受け取り店舗をいつもの店舗から変更しておけば、出かけた先でも商品の受け取りが可能です。自分の受け取りたいタイミングで受け取ることができるのもセブンミールのよいところです。

セブンミールの食事は味だけではなく、健康にも配慮が行き届いています。日替わりおかずの場合、管理栄養士が考えたおかずになっています。そのため、400kcal以下、食塩相当量が3g以下などとなっているため、カロリーや塩分が気になる方も安心して食べられるおかずです。

そのほかに、タンパク質が豊富なおかずや食物繊維が豊富なおかず、緑黄色野菜が摂取できるおかずなどがそろっています。筋トレブームも相まって、タンパク質はとても注目されています。タンパク質を多くとりたい方にとても好評です。

また、セブンイレブンの弁当・総菜工場で作っているため、調理の手間がなくすぐ食べられるのも、忙しい現代人にとってうれしいポイントです。よくあるミールキットの場合、調理が必要なことが多く、調理もしたくないという方には不向きです。そんな方にも、セブンイレブンのセブンミールはおすすめです。

さまざまなシーンやライフスタイルに合わせて活用できる

セブンミールの受け取りは、昼便または夕便の2パターンから選択できます。そのため、自宅で待つ必要はなく、外出ついでに受け取りができます。

食事のメニューを考えることや食事を作ることは、思った以上に負担が大きいものになります。そんな食事をセブンミールの日替わりおかずに変えるだけで、考える手間も作る手間も軽減できます。

また、1人暮らしの方の場合、食材があまってしまい腐らせてしまうことがよくありますが、それもセブンミールで解決です。配達時間も気にすることがないので、自宅に誰かいなくても大丈夫です。そのほかにも、職場に社員食堂がない場合や、「外食するのは高いけれど、弁当を作るのは面倒」という方にも喜ばれています。

また、セブンミールには少し豪華な弁当やスイーツもそろっています。日々のご褒美にしたり、記念日の食事にしたり、さまざまな活用ができます。毎日同じ食事ではやはり飽きてしまいます。そんなときにセブンミールが大活躍するのです。

また、外出先でのお弁当としても重宝します。夏の暑い日は弁当が傷まないか心配ですが、セブンミールを活用すれば腐る心配もありません。また、祝いごとや法事などにも活用でき、豪華なお弁当や手軽なお弁当が簡単に調達できます。日本酒やワイン、クラフトビールなどの酒類も注文できるので、祝い事にもぴったりです。

使いやすくてセブンマイルがたまる

セブンミールの最大の特徴として、頼みたい日だけ注文ができるという点があります。

よくある食事の宅配サービスでは定期購入であることが多く、お試しでちょっと使いたいという人でもなかなか手を出しづらい状況があります。解約の手続きが面倒だったり、キャンセルができなかったりと、後々面倒だと考えてしまうと億劫になります。

しかし、セブンミールなら1回だけでも1品だけでも注文できるので、ちょっと試してみたいという人にもおすすめです。

また、セブンミールを購入すると、セブンマイルがたまります。セブンマイルは、セブン&アイグループの店舗や通販サイトでの買い物や食事でマイルがたまり、商品交換やギフトコードに交換できます。

また、マイル交換でしか手に入らない限定特典などにも交換が可能です。毎日の食事をセブンミールにすることでマイルがたまるのであれば、楽しみとお得が倍増することになります。

まとめ

セブンイレブンのセブンミールは調理する手間がなく、欲しい日だけに1品から注文が可能な画期的なサービスになります。弁当・総菜工場で丁寧に作られたおかずや弁当は、味だけではなく、健康面にも配慮されたバランスのよいおかずになっています。

忙しい方におすすめの受け取り方法は、気負うことなく、日常生活に取り入れる方法になっています。また、普段の食事でマイルがたまるのであれば、おいしい食事とマイルの付与で二度のうれしさがあります。食事を手軽に豊かで楽しくしてくれるのが、セブンミールのよいところです。

おすすめのミールキットランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名魔法のミールキットYOSHIKEI(ヨシケイ)OISIX(オイシックス)HELLO FRESH(ハローフレッシュ)PAKUMOGU(ぱくもぐ)
特徴大人気YouTubeチャンネルが監修!料理が苦手な人でも作れるレシピ付き専属の栄養士がおいしいメニューを考案!安全・安心のミールキットを提供利用者数は430万人以上!週替わりで20種以上のメニューを用意世界で人気No.1のミールキット!専属シェフが考案した本格メニューを提供子どもたちの声を取り入れたミールキットを提供!お得なキャンペーンも実施中
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索